OndaiPress

音楽大学(洋楽)卒業後、助手として大学に勤務。現在はフリーランスの音楽家。その経験から、進学情報や音楽にまつわるライフハックなどを発信します。

コンクール・公募情報

ヨーロッパ国際ピアノコンクール in japan

2020/4/14    

ヨーロッパ国際ピアノコンクール in japanは、ヨーロッパ・ピアノ協会が主催するコンクールです。全国各地で地区大会が行われ、その後全国大会・ガラコンサートが行われます。第1回大会は2010年。以下 ...

コンクール・公募情報

静岡国際オペラコンクール

2020/4/13    

静岡国際オペラコンクールは、静岡県が3年ごとに開催しているコンクールです。 1996年に第1回「国際オペラコンクール in SHIZUOKA」として開催。2003年、声楽分野のコンクールではアジア初と ...

コンクール・公募情報

SEIKO Summer Jazz Camp

SEIKO Summer Jazz Campはセイコーホールディングス株式会社特別協賛のもと開催される講習会です。以下、2020年開催の情報です。  

コンクール・公募情報

夏期海外音楽大学マスタークラス派遣助成オーディション

夏期海外音楽大学マスタークラス派遣助成オーディションは、一般社団法人東京国際芸術協会主催のオーディションです。オーディション合格者には、東京国際芸術協会が推薦する8つの海外音楽大学マスタークラスの受講 ...

online-lesson-recommended-equipment

ライフハック 受験対策

【オンラインレッスン】おすすめ機材4選【音質重視】

Photo by neil godding on Unsplash   新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、オンラインレッスンの需要が高まってきています。音質重視のレッスン機材、 ...

コンクール・公募情報

東京音楽コンクール

東京音楽コンクールは、東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、読売新聞社、花王株式会社、東京都の四者が主催するコンクールです。

コンクール・公募情報

水と緑のまち江戸川 新進音楽家コンクール

2020/4/2    ,

水と緑のまち江戸川 新進音楽家コンクールは、江戸川区音楽協議会と江戸川区の共催で開催されるコンクールです。 前進は昭和60年から行われていた江戸川区「新人演奏会」です。平成27年度より江戸川区が共催と ...

コンクール・公募情報

【助成】NPO法人 芸術・文化若い芽を育てる会

2020/4/1  

芸術・文化若い芽を育てる会は2009年に設立した、下関市を本拠地とするNPO法人です。以下、2020年度助成の公募情報です。  

points-to-note-in-school-information-pamphlets

受験対策

学校案内・パンフレットで注目すべき点-データ情報でわかるもの-

Photo by NEW DATA SERVICES on Unsplash   学校案内を取り寄せて、なんとなく眺めて終わっていませんか?よく読んでみると、かなりの情報が盛り込まれているん ...

コンクール・公募情報

姫路パルナソス音楽コンクール

姫路パルソナス音楽コンクールは、姫路市文化交流財団が主催するコンクールです。募集部門は例年器楽部門(ピアノ、弦楽器、管楽器)と声楽部門でしたが、今年はピアノ部門と弦楽器部門の開催です。 以下、2020 ...

コンクール・公募情報

TIAA全日本作曲家コンクール

2020/3/31    

TIAA全日本作曲家コンクールは、東京国際芸術協会が主催するコンクールです。

background-behind-the-new-major

受験対策

専攻新設や名称変更の裏事情

Photo by KAL VISUALS on Unsplash   クラシックの専門家を養成する専攻の歴史は長いですが、最近は新しい専攻が増えています。

コンクール・公募情報

練馬音楽コンクール

練馬音楽コンクールは、練馬区新人演奏会から名称変更したようです。 隔年で「声楽部門・木管楽器部門・弦楽部門」と「金管楽器部門・ピアノ部門」が開催されています。今年は「声楽部門・木管楽器部門・弦楽部門」 ...

コンクール・公募情報

宝塚ベガ音楽コンクール

宝塚ベガ音楽コンクールは、1989年(平成元年)より開催されているコンクールです。

mac-or-windows

ライフハック

音大生が持つべきはMacかWindowsか

2020/3/24    , ,

Photo by CoWomen on Unsplash   入学を機に自分用のパソコンを買う人も多いはず。音楽家が持つパソコンはどれが良いか解説していきます。  

© 2024 OndaiPress Powered by AFFINGER5