日本木管コンクールは、1990年に兵庫県加東市の東条文化会館(コスミックホール)で第1回が開催され、以来毎年、フルート部門とクラリネット部門を交互に開催している歴史あるコンクールです。2024年にはフルート部門の第35回大会が開催されます。日本のトップレベルの木管楽器奏者が競い合い、若手演奏家の登竜門とされている本コンクールは、残響時間2.25秒を誇る響きの良いシューボックスタイプのホールで行われるため、演奏者の技術と音楽表現を引き出しやすい環境が整っています。
Contents
第35回 日本木管コンクール 2024
【開催部門】
- フルート部門(2024年)
クラリネット部門とフルート部門は交互に開催され、2024年はフルート部門の開催です。
【参加資格】
- 1989年9月30日以降に出生した者で、2024年9月30日時点で満35歳以下であること。
- 過去に同コンクールで第1位を獲得した者は参加できません。
- 国籍不問。プロ・アマ問わず参加可能です。
【受付期間】
- 予備審査(動画審査):2024年8月1日~9月3日
- 本審査申込期間:2024年9月19日~9月30日
【開催期間・会場】
- 1次予選:2024年11月7日(木)~11月8日(金)
- 2次予選:2024年11月9日(土)
- 本選・表彰式:2024年11月10日(日)
- 会場:東条文化会館コスミックホール(兵庫県加東市)。
【課題曲】
- 予備審査:J.S.バッハの「Partita BWV1013」より「Corrente, Sarabande」
- 1次予選:クーラウ「6つのディヴェルティスマン Op.68 No.6」または「3つのファンタジー Op.38 No.1」より1曲選択
- 2次予選:シューベルト「Ihr Blümlein alle」の変奏曲(D802 Op.160)またはカーク=エラートの「Sonate B-dur Op.121」
- 本選:1985年以降に作曲された無伴奏の現代作品(6分以内)、およびモーツァルトの「フルート協奏曲 K.313」または「K.314」のいずれかを暗譜で演奏。
【賞・表彰】
- 第1位:賞金100万円、表彰状、メダル、およびプロオーケストラ奏者との共演機会
- 第2位:賞金50万円、表彰状、メダル
- 第3位:賞金20万円、表彰状、メダル
- 第4位・第5位:賞金5万円、表彰状、メダル
- コスモス賞:賞金5万円、表彰状(聴衆による投票で選ばれる特別賞)。
【参加費】
- 予備審査参加料:5,000円
- 本選参加料:25,000円
※支払いはゆうちょ銀行または指定口座への振込が必要です。
【公式情報】
- 公式サイト:日本木管コンクール 公式ページ